PCにiPhoneの画面を出力できるのか
PCにiPhoneの画面を取り込み撮影しようと思い、購入しました。
使ってみたところPCに直接HDMI接続しても何も移りませんでした。
PCに出力しようと思えば何が必要なのか、もしくは絶対にできないのか教えてください。
iPhoneの画面を録画する方法を探しています。 お願いします。
- 質問者:fn 、広島県
- 不適切な発言として報告 (PCにiPhoneの画面を出力できるのか)
コミュニティから1件の回答
-
ベストアンサー:
お使いのパソコンはノートパソコンでしょうか?
もしそうなのであればパソコンについているHDMI端子は入力専用の端子の可能性があります。
その場合パソコンの画面を外部モニターに入力し表示させることは可能ですが
その逆、外部機器からパソコンに入力することはできません。
もしお使いになっているネット環境に無線LANをお使いであれば
AirPlayにてパソコンの画面にiOSデバイスの画面を表示させるフリーのソフトもあります。
気になるようでしたら調べてみてください。- 回答者:好勝、 広島県
- 不適切な発言として報告 回答 1
関連のある質問
-
iPhoneとPCの同期はできますか?
- 質問者:隆臣 、神奈川県
- 2017/02/18
- 不適切な発言として報告 (iPhoneとPCの同期はできますか?)