1. お客様による承諾
iWork.com Public Betaへようこそ
下記に定めるサービス規約(以下、“本規約”といいます)は、お客様のiWork.com Public Betaのサービスおよびウェブサイト(以下、併せて“本サービス”といいます)の利用に関する、お客様とAppleとの間の法的な合意事項となります。お客様は、本サービスをご利用になる前に、本規約に同意頂くことが必要となります。 お客様は、a) 本サービスを実際にご利用になるか、b)本規約が一部を成すiWork、Keynote、PagesまたはNumbersソフトウェアライセンス契約に同意することにより、本規約に同意することができます。本規約の下記条項のうち、1つでも同意頂けない事項が含まれている場合には、本サービスをご利用にならないでください。本規約は記録用に印刷するか保存してください。本規約においてAppleとは、Apple Inc.(所在地:1 Infinite Loop, Cupertino, California, USA)を意味します。
年齢要件等
本サービスの利用または登録あるいはその両方において、お客様は、a) Appleとの間で単独で有効に契約締結を行える年齢であること、およびb) アメリカ合衆国法またはお客様が居住または本サービスを利用する国を含む適用地域の法律において、本サービスを受けることが禁止されていないことを要します。本規約に同意されることにより、お客様は、前記事項を理解し、同意したことを表明します。
本規約の変更
Appleは、本規約を適宜変更することがあります。本規約の最新の内容について、お客様が定期的に確認されることを推奨します。お客様は、本規約変更後における本サービスを継続して利用される場合、変更後の規約に同意したものとみなされることを理解し同意したものとします。
2. 本サービスの詳細
Public Beta
お客様は、本サービスが「Public Beta」として提供されていること、ならびにAppleにサービスの質および有用性関するフィードバックを提供する目的で「現状有姿」もしくは「提供可能な限度」で提供されることを理解し、同意したものとします。本サービスは、本サービスに接続されている機器および周辺機器(サーバーやコンピューターを含みますがこれらに限定されません)からのデータもしくは情報またはその両方の破損、損失を引き起こす可能性のあるエラーまたは誤りを含むことがあります。そのため、Appleは、お客様が本サービスをご利用になる前に、お客様の機器および周辺機器のすべてのデータおよび情報のバックアップを行うことを強く推奨いたします。お客様は、インターネット接続料金、バックアップ費用、お客様の機器および周辺機器の使用に伴う費用、および設備、ソフトウェア、情報またはデータに対するあらゆる損害を含みますがこれらに限定されない、お客様による本サービスの利用に関して発生するすべてのリスクおよび費用について、負担する責任を負うものとします。また、Appleは、本サービスについて、いかなるメンテナンス、技術的なまたはその他のサポートを提供する義務を一切負わないものとします。
サービスの変更
Appleは、お客様に対する事前通知の有無に関わらず、何時でも本サービスの全部または一部の一時的または永久に変更、一時停止または停止を行うことができる権利を有しています。前記に関わらず、Appleは、本サービスへのかかる変更等についての通知を本サービスのウェブサイトに掲載するか、もしくは本サービスを通して行うかまたはその両方を行う場合があります。お客様は、」本サービスの変更ないし停止等について、Appleがお客様またはその他の第三者に対し、責任を負わないことに同意します。お客様は、Appleが現在または将来において、本サービスまたはその一部の提供および提供を継続する明示的または黙示的義務を一切負わないこと、更にAppleが、適用法の定めるところにより事前の通知をもって、いつでも本サービスの手数料または使用料を設定することができることを承諾します。
フィードバック
本サービス利用の一環として、Appleはお客様に対し、本サービスの利用に関するコメント、提案、またはその他のフィードバックを提出する機会を提供いたします。お客様は、書面による別段の合意がない限り、Appleがお客様によって提出されたフィードバックをあらゆる目的で自由に利用することに同意します。
利用の制限
Appleは、本サービスの利用に一定の制限を設ける場合があり、かかる制限はお客様のiWork.comアカウントのストレージ容量に対して一定のレベルの割り当て、お客様が登録できるiWork.comアカウント数の制限設定、公開されている文書への期限の設定、期限が過ぎた文書の本サービスからの削除などを含みますが、これらに限定されません。お客様は、適用法、規定または適用地域で一般に受け入れられた慣習に従い、本規約において定められた目的の範囲でのみ本サービスを利用することに同意します。Appleは、お客様に対する事前通知の有無にかかわらず、本サービスの利用に関する制限について何時でも変更または設定することができる権利を有するものとします。
iWork.comアカウント
アカウントのパスワードには第三者に推測されにくいパスワードを設定し、第三者にパスワードを知られないようにしてください。お客様は、パスワードを機密および安全に保持する責任、さらに、お客様のアカウントで行われた行為のすべての責任について、お客様がこれを負うことに同意します。アカウントのパスワードには第三者に推測されにくいパスワードを設定し、第三者にパスワードを知られないようにしてください。お客様は、パスワードを機密および安全に保持する責任、さらに、お客様のアカウントで行われた行為のすべての責任について、お客様がこれを負うことに同意します。
再販売の禁止
お客様は、いかなる場合においても、本サービスの全部または一部を複製、販売、再販売、貸与、または交換してはならないものとします。
3. Appleのプライバシーポリシー
お客様は、本サービスをご利用になることにより、一定のお客様情報が収集、利用されること、および、お客様がAppleのプライバシーに関するポリシーに従い、本サービスを利用することに同意したものとします。お客様が本サービスを利用される際に収集される情報は、お客様の利用に関する技術的または診断的な情報が含まれる場合があります。当該情報は、Appleが本サービスの維持、改善、および向上のため利用することがあります。より詳しい情報が必要な場合は、http://www.apple.com/jp/legal/privacy/のAppleのプライバシーポリシー全文をお読みください。上記に加え、お客様はこれら情報が、米国またはその他の国あるいはその両方に送付され、Appleまたはその関連会社あるいはその両方により保管、加工、利用されることにご理解いただき、ご承認いただいたものとします。
4. コンテンツおよび禁止事項
コンテンツ
コンテンツ 「コンテンツ」とは、本サービスの利用を通じて作成されるか見ることのできる全ての情報をいいます。例えば、データファイル、テキスト、ソフトウェア、音楽、画像、写真、音声、ビデオ、メッセージ、その他類似のマテリアルが含まれます。本サービスにおける全てのコンテンツにかかる責任は、公開されたものであるか私的に送信されたものであるかに関わらず、当該コンテンツの作成者に帰属します。お客様がアップロード、ダウンロード、掲載、電子メール送信、発信、保存、または本サービスの利用を通じて利用できるようにしたコンテンツについては、お客様のみが責任を負い、Appleはいかなる責任も負いません。本サービスの利用により、お客様は、不快感等を覚えるコンテンツに遭遇する可能性があり、また、お客様が提供したコンテンツが他の利用者に不快感を与える可能性があります。Appleは、本サービスを通じて掲載されるコンテンツを管理し、その正確性、整合性または品質を保証するものではありません。お客様は、本サービスおよびいかなるコンテンツもお客様の責任において利用するものとします。
禁止事項
お客様は、本サービスを下記の目的で利用してはならないものとします。
- 違法、ハラスメント、脅迫的、有害、不法、中傷的、暴力的、わいせつ、他者のプライバシーを侵害、人種差別的、他人に不快感を与える等の内容を含むコンテンツを、アップロード、ダウンロード、掲載、電子メール送信、発信、保存または取得可能な状態にすること。
- 他の者に対するストーカー行為、ハラスメント行為、脅迫または危害を加える行為を行うこと。
- お客様本人でない第三者または法人になりすますこと ― お客様は、有名人を含む第三者、法人、他のiWork.com利用者、Apple社員または民間ないし政府の指導者等になりすます等の行為をしてはならず、また、それらの人間と関係があるように偽装してはならないものとします。Appleは、他人へのなりすまし、偽装その他第三者または法人の誤った表示であると判断した利用者IDについては、これを拒否またはブロックする権利を有するものとします。
- 著作権侵害または他の知的財産権の侵害のほか、秘密保持契約、雇用契約または非開示契約等に反して、営業上の秘密等の秘密情報の開示を行うこと。
- 求められていない、または、承認されていない電子メール、広告、プロモーション用マテリアル、迷惑メール、チェーンメール等を、掲載、送信、転送その他閲覧可能な状態にすること。
- 電子メールまたは投稿におけるTCP-IPのパケットヘッダーおよび当該ヘッダー情報の一部を偽装するか、ヘッダーに本サービスを通じて送信されるコンテンツについて、受信者がその差出元を誤解するような情報を入れること(IPスプーフィング)。
- 本サービスの全部または一部の通常の運用または他のソフトウェア、ハードウェアに障害、混信、制限等を生じさせることを目的とした、ウィルスその他のコンピュータコード、ファイルその他のプログラムをアップロード、掲載、電子メール送信、発信、保存するかその他取得可能な状態とすること。
- 本サービスまたはそれに関するサーバ、ネットワーク、本サービスに接続された関連規則、要求事項、規制その他に干渉し、または障害を与える行為(スクリプトやウェブクローラーを等を利用して本サービスに自動的にアクセスすることを含む)を行うこと(無許可のアクセスや通信データ等のモニタリングを含む)。
- 何らかの違法行為を企てるか違法行為を行うこと。
- 上記の禁止事項に関連して、他の本サービス利用者の個人情報の収集、保存を行うこと。
コンテンツの削除等
Appleは、他の者によって提供されたいかなるコンテンツについても、一切の責任を負うものでなく、また、コンテンツを事前に確認すべき義務も負うものではありません。もっとも、Appleは、いかなる場合においても、コンテンツが適切で、かつ本規約に沿ったものであるかを判断することができ、コンテンツが本規約に違反し、または疑義があると判断した場合には、事前に通知することなく独自の判断に基づきコンテンツの事前確認、移動、拒否、変更または削除を行えるものとします。
コンテンツのバックアップ
お客様は、本サービスを通してお客様が保存またはアクセスする重要な文書、画像、またはその他のコンテンツをお客様自身のコンピューターまたはその他の機器等にバックアップすることについて責任を負います。Appleは、本サービスを通してお客様が保存またはアクセスするいずれのコンテンツが不注意による破損および損失を受けないという保証は行いません。
お客様のアカウントおよびコンテンツへのアクセス
Appleは、法律によって要求された場合、または以下の理由より合理的に必要であると認めた場合、お客様のアカウントへのアクセス、利用、保存またはアカウント情報およびコンテンツの開示を行えるものとします:(a) 法律に基づく手続または要請に従うために必要な場合、(b) 本規約違反の調査その他本規約の履行のために必要な場合、(c) セキュリティー、不正行為または技術的な問題の特定、防止または発見のために必要な場合、d) Apple、Appleのお客様または法律により定められた一般公衆の権利、所有権または安全を確保するために必要な場合。
著作権通知-DMCA(米国著作権法)
お客様が、本サービスを利用している者によってお客様が著作権を有するコンテンツの著作権が侵害されていると考えた場合、下記のリンク先サイトに示された当社の著作権ポリシーに従って、Appleの著作権担当者までご連絡ください。http://www.apple.com/legal/contact/#copyright-infringement Appleは、繰り返し著作権侵害を行っているとAppleが認めたお客様について、Appleの判断によって、そのアカウントを停止または解除あるいはその両方を行う場合があります。
本規約違反
本サービスの利用中に、お客様が不適切だと思われるかまたは本規約に違反していると考えられるコンテンツに遭遇した場合、abuse@iwork.com
に電子メールで報告することができます。5. 本サービス上でお客様によって提供または利用可能とされたコンテンツ
お客様からのライセンス
Appleは、当社がお客様にライセンスしたマテリアルを除き、お客様が本サービス上に投稿するか利用可能にしたマテリアルまたはコンテンツあるいはその両方に関する所有権を主張しません。ただし、当該コンテンツを公に利用可能な本サービスのエリア上に提供または掲載することにより、お客様は、Appleに対して、本サービス上の当該コンテンツを、当該コンテンツが提供または利用可能とされた目的の範囲内でのみ利用、頒布、再生、変更、翻案、出版、翻訳、公演および公開するための、世界的かつ非排他的なライセンスを無償で付与したものとみなされます。かかるライセンスは、お客様またはAppleが当該コンテンツを公共の場から取り除いた時から商業上合理的な期間内に終了します。当該コンテンツを公に利用可能な本サービスのエリア上に提供または掲載することにより、お客様は、ご自身が当該マテリアル等の所有者であることまたはこれを頒布する権限を有していることあるいはその両方を表明しているものとみなされます。
コンテンツの変更
本サービスを提供しかつお客様のコンテンツを本サービス上で利用可能とするため、Appleは、お客様のコンテンツを様々な公共ネットワークを通じて各種媒体に送信することができるとともに、ネットワークまたはデバイスへの接続に必要な技術的要求に適合させるため、当該コンテンツに対して変更を加えることができるものとします。本規約に定めるライセンスは、Appleによるこのような措置を許容するものとします。
6. 商標の情報
Apple、Appleのロゴ、iWork、iWork.com、iWorkおよびiWork.comのロゴその他本サービスに関連して使用されるAppleの商標、サービスマーク、グラフィック、ロゴ等は、アメリカ合衆国またはその他の国あるいはその両方におけるApple Inc.の商標または登録済商標です。本サービスに関連して使用されるその他の商標、サービスマーク、グラフィックおよびロゴ等は、各所有者の商標である可能性があります。お客様は、これらの商標のいずれについても権利またはライセンスを付与されたものではなく、本サービスに含まれる一切の所有権表示(著作権および特許権表示を含みます)を除去、隠蔽または改ざんしてはなりません。
7. ソフトウェア
Appleの所有権
お客様は、Appleまたはそのライセンサーあるいはその両方が、本サービスおよび本サービスに関連してAppleによりお客様に提供される一切のソフトウェア(当該ソフトウェアで提供されるコンテンツを含みます)(以下「ソフトウェア」といいます)に関する一切の法的権利(登録等の有無を問わず、各国における一切の知的財産権を含みます)を保持していることに同意するものとします。また、本サービス(ソフトウェアの全部または一部を含みます)には適用ある知的財産関連法その他の法律によって保護されている所有権情報や機密情報が含まれています。
Appleからのライセンス
Appleは、お客様に対して、Appleが本サービスの一部としてお客様に提供する本ソフトウェアを本規約に従って使用する個人的、非独占的、譲渡不可かつ限定的なライセンスを付与します。ただし、お客様は、本ソフトウェアの複写、変更、二次的著作物の創作、リバースエンジニアリング、逆コンパイルその他ソースコード取出し行為(ただし、法律により明示的に許可または要求される場合を除きます)、販売、リース、サブライセンス、譲渡、先取特権の付与その他本ソフトウェアに関する一切の権利の譲渡を行うことはできず、またいかなる第三者に対してもこれを承諾することはできないものとします。
輸出管理
本サービス経由でのデータ、ソフトウェア、またはその他のコンテンツの譲渡、掲載、またはアップロードを含めて、本サービスおよびソフトウェアの利用は、アメリカ合衆国およびその他の国における輸出入関連法を前提としています。お客様は、適用可能なすべての輸出入関連法規を遵守することに同意します。特に、ただし例外なく、本ソフトウェアは以下に対して輸出あるいは再輸出してはなりません:(a)アメリカ合衆国の通商禁止国、または(b)アメリカ合衆国財務省の特別指定国リスト(Specially Designated Nationals)またはアメリカ合衆国商務省の輸出拒否個人リストまたは団体リスト(Denied Person’s List or Entities list)に記載される個人または会社。本ソフトウェアまたはサービスを利用することにより、お客様は当該国に所在しておらず、また当該リストにも記載されていないことを表明および保証していただきます。お客様はまた、本ソフトウェアまたはサービスを、ミサイル、核、化学、または生物兵器の開発、設計、製造、または生産を含めてこれに限定されることなく、アメリカ合衆国法で禁じられているいかなる目的にも使用しないことに同意します。さらに、お客様は、政府機関からの書面による事前許可なく輸出することができない全てのデータをお客様のアカウントにアップロードしてはならないものとし、これには特定の暗号化ソフトウェア等を含みますが、これらに限定されません。この規定およびその合意事項は本規約の終了後も存続するものとします。
ソフトウェアアップデート
本サービスの一部として、お客様は、適時Appleから本ソフトウェアのアップデートを受領することができます。このアップデートは、お客様の使用機器に自動的にダウンロードされ、インストールされる場合があります。これらのアップデートの中には、バグの修正、機能の拡張もしくは改良といったもののほか、完全に新しいバージョンの本ソフトウェアを配布する場合も含まれます。Appleは当該アップデートを本サービスの一環としてお客様に自動配信することができるものとし、お客様は要求に応じてこれらを受領し、かつ、インストールするものとします。
著作権およびデジタル画像
本サービスおよびソフトウェアは、著作権のないマテリアル、お客様が著作権を有するマテリアル、またはお客様が複製を許可されているかあるいは法的に認められているマテリアルの複製に使用する場合に限り、マテリアルの複製に使用することができます。本ソフトウェアまたはサービスを通して表示またはアクセスされる任意のコンテンツの権利および知的財産権は、各コンテンツの所有者に属します。当該コンテンツは、著作権またはその他の知的財産法および条約によって保護され、当該コンテンツを提供するApple、そのライセンサー、または第三者の追加利用規約を条件とすることがあります。たとえば、本ソフトウェアまたはサービス(テンプレート、テーマ、またはユーザーガイドとチュートリアルに含まれるデジタル画像を含みますがこれに限定されません)の一部としてAppleやそのライセンサーまたはその両方によって提供されている保存された写真、画像、図、クリップアート、絵、または同様の資産(以下、”デジタル画像”といいます)は、本ソフトウェアまたはサービスの外部において単独で、商用またはその他の目的のために、抽出および頒布してはなりません。
8. 解除
お客様による解除
お客様は、いつでもご自身のアカウントを終了または本サービスのご利用を中止するかあるいはその両方を行うことができます。
Appleによる解除
Appleは、終了事由が生じた場合、事前の通知を行うことなく、随時、お客様のアカウントまたは本サービスへのアクセスの全部または一部を直ちに終了または中止あるいはその両方を行うことができます。かかる終了事由の中には、(a) 本規約その他本規約上に引用されるか本サービス上で掲示されている一切のポリシーもしくはガイドラインの違反、(b) お客様からのアカウントのキャンセルまたは終了の要求、(c) 本サービスまたはその一部の停止若しくは重大な変更、(d) 法執行機関、裁判機関その他の政府機関からの要請、(e) 本サービスのお客様向け条件のいずれかが非合法的であった場合もしくは非合法的となる可能性がある場合、(f) 予期しない技術上または安全上の問題等、あるいは(g)不正行為または違法行為へのお客様の関与の場合が含まれます。これらの終了または中断は、Appleの完全な裁量によって行われるものとします。Appleは、当該終了または中止によってお客様または第三者に生じる可能性のあるいかなる損害についても一切責任を負いません。
解除の効果
お客様は、お客様のアカウントの終了により、本サービスおよびその一部へのすべてのアクセスを喪失するものとし、これにはお客様のiWorkアカウントおよび当該アカウントにおいて公開された文書等を含みますが、これらに限定されません。
9. リンクおよび第三者の情報等
本サービスのうちの一定のコンテンツ、構成要素、機能は、第三者の情報、マテリアルや、他のウェブサイト、情報源、コンテンツへのハイパーリンクを含んでいる可能性があります。Appleは、そのような第三者のサイトまたはマテリアルあるいはその両方の管理を行っていないため、Appleは、そのようなサイトや情報源の利用可能性について責任を負わないこと、そのようなサイトや情報源の正確性を保証していないこと、そのようなサイトや情報源におけるいかなるコンテンツ、広告、製品、マテリアル等についても一切の法的責任を負わないものとします。さらに、Appleは、そのようなサイトや情報源におけるコンテンツ、広告、製品、マテリアル等をお客様が使用または信頼した結果、お客様が被るまたは被っていると主張する損害について直接的にも間接的にもいかなる方法でも法的責任を負わないものとします。
10. Appleによる保証の否認
一定の保証の除外を法的に認めない地域において、適用法によりそのような除外が明確に禁止されている範囲で、下記に規定されている除外規定はお客様に適用されない場合があります。
お客様は、本サービスを使用する上での危険はお客様のみが負担し、本サービスは、現状有姿にて提供されることを明確に認識し、これに同意したものとします。Appleおよびその関連会社、子会社、役員、取締役、社員、代理店、パートナー、使用許諾者は、明示または黙示にかかわらず、全ての保証を明確に否認し、これには黙示に保証される商品性、特定目的適合性、第三者の権利を侵害していないこと等を含みますが、これらに限定されません。特に、Appleおよびその関連会社、子会社、役員、取締役、社員、代理店、パートナー、使用許諾者は、(I) 本サービスがお客様の要求を満足させるものであること、(II) お客様の本サービスのご利用がタイムリーで支障なくもしくは誤りなく行われること、(III) 本サービスの結果お客様により得られた情報が正確で信頼できるものであること、または(IV) お客様に提供されたソフトウェアの瑕疵が修正されることを保証しません。
サービスの利用により、送信、保管、アクセスまたはその他の方法で保持されたすべてのマテリアルは、お客様の裁量とリスクによるものであり、本サービスの当該利用の結果生じたお客様の装置への損傷またはデータの損失もしくは破損については、お客様のみがその責任を負うものとします。さらに、お客様は、本サービスは、本サービスで提供されるコンテンツ、データまたは情報における不具合や時間遅延、またはエラーや誤りが、死傷、身体への損傷、または物理的もしくは環境上の深刻な損害をもたらすような状況や環境のもとで使用されることを意図しておらず、また適していないことに同意していただいたものとします。口頭によるか書面によるかにかかわらず、お客様がAppleまたは本サービスを通じて、または本サービスから得た情報または助言の一切は、本規約に明記された以外の保証を行うものではありません。
11. 責任制限
付随的または間接損害に対する責任の除外または制限を法的に認めない地域においては、適用法によりそのような除外または制限が明確に禁止されている範囲で、下記に規定されている除外または制限規定はお客様に適用されない場合があります。
Appleおよび関連会社、子会社、役員、取締役、社員、代理店、パートナー、ライセンサーは、直接的、間接的、付随的、特別の、二次的または懲罰的損害等について、一切の責任を負わないことをお客様は明示的に理解し、同意されたものとし、これにはAppleが当該損害の可能性を示唆していた場合においても、(I)サービスの使用もしくは使用不可、(II)本サービスに対して行われた変更や本サービスもしくはその一部の一時的または永久的停止(III)転送またはデータの無許可の利用または変更、(IV)本サービスにおいてまた本サービスによる転送またはデータの消失、破壊、保管または送信、受信の失敗、(V) 本サービスに関する第三者の発言または行為、および (VI) 本サービスに関連するその他の事項に起因するか、もしくは関連する逸失利益、営業権、利用、データの消失、代替商品やサービスの調達コストまたはその他の無形の損失を含みますが、これらに限定されません。
12. 補償
お客様は、 (a)お客様が提出、掲載、送信し、またはそれ以外に本サービスを通して入手可能な状態としたコンテンツ、(b)本サービスの使用、(c)本規約による違反、(d)他の権利の侵害に関連し、またはそれらから生じる第三者によるクレームや要求について、Apple、およびその関連会社、子会社、取締役、役員、社員、代理店、パートナー、使用許諾者を守り、合理的な弁護士費用を含めこれを保証し、損害を与えないものとします。この義務は、本規約または本サービスあるいはその両方の使用の終了または期間満了後も存続します。
13. 通知
Appleは、本規約の変更を含む本サービスに関する事項について、電子メール、普通郵便、当社または本サービスのウェブサイトに掲載することにより通知します。
14. 準拠法
本規約またはお客様による本サービスのご利用またはこれらに関連して、お客様とAppleとの間に生じる訴訟またはその他の紛争は、カリフォルニア州北部地区で行われるものとし、お客様とAppleは、当該訴訟または紛争の解決に関し、同地区内の州、連邦裁判所の対人管轄権と専属管轄に同意するものとします。本規約は、法の抵触に関するカリフォルニア法を除くアメリカ合衆国法およびカリフォルニア州法に準拠するものとします。本規約は国際物品売買契約に関する国連条約(United Nations Convention on the International Sale of Goods)には準拠せず、同条約の適用は明示的に除外します。
15. 一般規定
本規約はお客様とAppleとの間の合意のすべてを定めるものであり、お客様による本サービスの利用を規定するものです。お客様は、本サービスに関連するサービス、第三者のコンテンツまたソフトウェアを利用するときに適用される追加条項および追加条件に従うものとします。本規約に、無効または法的拘束力のない事項がある場合には、適用法に適合する範囲で、元の文言の意図を可能な限り近似に反映するように解釈されるものとし、その他の部分については有効に存続するものとします。Appleが本規約の権利または条項を実施しなかった場合も、かかる規定に関する権利の放棄とは解釈されないものとします。お客様は、本規約に規定している場合を除いて、この合意にかかる第三者受益者が存在しないことに同意します。本規約はその地域の要求により翻訳され、英語版とそれ以外の言語版とで差異矛盾がある場合には、英語版が適用されるものとします。お客様は、Appleに対する本規約または本サービスに関連して生じる請求または訴訟を、紛争の原因が生じてから1年以内に提起しなければならず、1年以内に提起しない場合には、永久に提起できないものとします。
2010年1月19日改訂
© Copyright 2013 Apple Inc. All rights reserved.