優れた体験は、優れた細部が
作るものだから。

iOS 7は、オペレーティングシステムはこうあるべき、という基準を打ち立てました。
iOS 8は、その体験を目覚ましく、しかしあくまで自然なかたちで進化させます。
一度手にすれば、毎日使う機能の中に、新たに大きな能力が加えられていることに
気がつくでしょう。そして、やろうとさえ思っていなかったことができてしまう、
まったく新しい機能に驚かされることでしょう。

作業に集中しながら連絡を取り合える、
インタラクティブな通知。

テキストメッセージ、Eメール、カレンダーの出席依頼、リマインダー、さらにはFacebookのようなアプリケーションの
メッセージまで。すべて通知バナーの上でそのまま対応することができます。今使っているアプリケーションを閉じる
必要はありません。今の作業を続けながら大切なメッセージにすばやく返信するのが、ここまで簡単になります。

大事な人たちに、すぐに会えます。

どの画面にいても、ホームボタンを2回押すと、マルチタスキングインターフェイスが現れます。
画面の一番上を見ると、ちょっと新しくなったことに気づくはず。あなたが最近やり取りした人たちの
顔が現れるのです。右にスワイプすれば「よく使う項目」にいる人たちの顔も出てきます。電話も、
テキストメッセージも、FaceTime通話も、ここからタップでどうぞ。

あなたのメールに、
時間を節約できる新機能が届きました。

受信ボックスの中でスワイプするだけで、Eメールを開封済みにしたり、あとで探しやすくするためのフラグをつける
ことができます。下書きにあるEメールと、受信ボックスにあるEメールの間を簡単に移動できるようになるので、
必要な情報を集めてメッセージを組み立てたい時にも便利です。また、Eメールの中に予約、フライト確認書、
電話番号があることをメールアプリケーションが認識すると、候補が現れます。それをタップするだけで、
カレンダーに旅行の予定を追加したり、連絡先に電話番号を登録することができます。

必要なものは、アプリケーションの中で。

下書きと受信ボックスの間を簡単に移動できるので、それぞれのメッセージの間で
コピー&ペーストなどの作業をすばやく行えます。

日付も、名前も、フライトも見逃さない。

画面の一番上に現れる候補をタップして、すばやく
フライト情報やディナーの予約をカレンダーに追加したり、
電話番号を連絡先に登録することができます。

右へスワイプして未開封に。

読み終えたEメールをあとでもう一度読みたい時は、
右へスワイプするだけで未開封の状態に戻せます。

そのほかのことは、左へスワイプ。

左へスワイプすると、メッセージにフラグをつけるか、
フォルダに移動するか、ゴミ箱に捨てるかを選べます。さらに
左へ指を動かし続けると、メッセージを削除できます。

おなじみのSafariの機能がiPadにもやってきます。

iPhoneのSafariでおなじみのタブ表示が、iPadにもやってきます。同じサイトのタブがグループ化された状態で、
開いているすべてのページを一覧できます。新しいサイドバーも追加され、そこからブックマーク、リーディングリスト、
共有リンクがスライドして現れます。慣れ親しんだウェブ体験を、すべてのデバイスで楽しみましょう。

すべてのサイトを一か所で見よう。

タブ表示では、あなたのiPad上で開いているすべてのタブも、
あなたのほかのデバイス上で開いているタブも一覧できます。

お気に入りなどへはワンタップで。

サイドバーをタップするだけでブックマーク、リーディングリスト、共有リンクを見ることができます。