プレスリリース
2003 年 11 月 7 日
iTunes、先週だけでナップスター1週目のダウンロード数の5倍に相当する150万曲を販売
アップル、80%以上のシェアで断トツのトップ
2003年11月6日、カリフォルニア州クパティーノ−ナップスターが有料音楽配信を開始した最初の週に30万曲を売り上げたと発表したその同じ週に、アップルの「iTunes® Music Store(アイチューンズミュージックストア)」は150万曲を音楽愛好家にダウンロード販売しました。2003年4月の提供開始以来iTunes Music Storeからダウンロード購入された楽曲数はのべ1,700万曲を超えました。ニールセン・サウンドスキャン社によると、先週中に合法的にダウンロード購入された楽曲の80%以上がiTunes Music Storeを通じて購入されたものでした。
「ナップスターが有料音楽配信を始めた最初の週に30万曲を販売したのに対し、iTunes Music Storeは同じ週にその5倍の150万曲を販売しました。「iPod(アイポッド)」とiTunesとの最強の組み合わせは、楽曲の購入、デジタルミュージックコレクションの管理と鑑賞がどこにいてもスムーズに行える環境を音楽愛好家に提供します。」と、アップルのCEO(最高経営責任者)、スティーブ・ジョブズは述べています。
iTunes Music Storeは、WindowsユーザにもMac®ユーザと同様の40万曲以上のミュージックカタログ、新基準を打ち立てる個人利用権、そして一曲当り99 セントの価格などの特長をオンラインで提供します。10月16日に提供開始された第2世代となるiTunes Music Storeには、家族や友達にオンライン商品券を贈る機能、親が子供のiTunes Music Store口座に毎月資金を自動的に預金することができる革新的な「Allowance(アロウアンス)」機能(特許出願中)、ワンクリックで購入し、 MacやWindowsコンピュータはもとよりiPodでも聴くことができる5,000冊以上のオーディオブック、Celebrity Playlist機能、そして60以上のアーティストによる新しいiTunes Music Store限定トラックが含まれています。iTunes Music Storeは5大音楽会社と200以上のインディーズ音楽レーベルの楽曲を網羅しています。
※iTunes Music Storeは、米国のみのサービスです。
- © 2003 Apple. All rights reserved. Apple, the Apple logo, Macintosh, Mac, Mac OS, iTunes and iPod are either registered trademarks or trademarks of Apple. Other company and product names may be trademarks of their respective owners.