新しいMacBook Proのモデルを選ぶ。

あなたのMacBook Proを選ぶポイント。

次のステップであなたのノートブックをカスタマイズしましょう。

Apple M2チップ

Apple M2チップ

M2は、次世代のAppleシリコンです。8コアのCPUを持っているので、書類やプレゼンテーションの作成といった毎日のタスクをスピーディーにこなしたり、Xcodeを使った開発やLogic Proでのトラックミキシングといった一段と負荷の高いワークフローに取り組めます。

M2には最大10コアのGPUが搭載されているので、グラフィックス性能が大幅に向上。さらにメディアエンジンが、4K ProResビデオでは最大11ストリーム、8K ProResビデオでは最大2ストリームを同時に再生したり編集できるようにします⁴。

ユニファイドメモリ

より大きな容量のユニファイドメモリ(RAM)を選ぶと、より多くのアプリを、より高いパフォーマンスで同時に動かすことができます。

13インチMacBook Proは24GBまで構成できるので、マルチタスキングが一段とスムーズに。大きいファイルも簡単に処理できます。

ストレージ

ソリッドステートドライブ(SSD)ストレージは、あなたのMacBook Pro上で書類、写真、音楽、ビデオなどのファイルを保存するためのスペースです。

SSDストレージは圧倒的なパフォーマンスとスピードを発揮。MacBook Proを起動したり、アプリを立ち上げたり、写真をチェックする時に、その速さを実感できるでしょう。

Apple M2 Pro

M2 Proは、高いパフォーマンスが要求されるプロジェクトをこなせるパワーを持っています。最大12コアのCPUを搭載しているので、何千枚もの画像を並べ替えながら編集したり、計算流体力学シミュレーションを実行するなど、プロのワークフローも飛ぶような速さで処理できます。

パワフルなメディアエンジンは、複数の4Kまたは8K ProResビデオストリームを再生したり編集できるようにします³。さらに最大19コアのGPUが、グラフィックス性能を大幅に引き上げます。

M2 Proを搭載したMacBook Proは、最大2台の外部ディスプレイをつなぐことができ、最大8Kの解像度に対応します。

Apple M2 Max

M2 Maxは、プロ向けノートブック史上最もパワフルで最も効率的なチップです。プロユーザーが発想力と創造力の限界を広げられるように設計されています。

メモリ帯域幅はM2 Proの2倍。メディアエンジンもさらにパワフルで、最大10ストリームの8Kビデオを再生できます⁴。最大38コアのGPUは、グラフィックスを駆使したワークフローやゲームを楽々とこなします。

M2 Maxを搭載したMacBook Proは、最大4台の外部ディスプレイをつなぐことができ、最大8Kの解像度に対応します。

ユニファイドメモリ

M2チップは、超高速ユニファイドメモリを搭載。高帯域幅を持つ低レイテンシのメモリを1つのプールに入れたので、CPU、GPU、Neural Engineの間でやり取りされるデータを複数のアプリが効率的に共有できます。

効率性が向上したことで、同じ容量を持つ従来のRAMの場合よりも多くのことができるとともに、速さと反応の良さを維持したままMacで複数のアプリを同時に使えます。

MacBook Proは、M2 Proなら最大32GB、38コアGPU搭載M2 Maxなら圧巻の96GBで構成できるので、マルチタスキングも巨大なファイルの処理も一段と簡単に行えます。

ストレージ

ソリッドステートドライブ(SSD)ストレージは、あなたのMacBook Pro上でプロジェクト、書類、写真、音楽、ビデオなどのファイルを保存するためのスペースです。MacBook ProのSSDは圧倒的なパフォーマンスを発揮。MacBook Proを起動したり、アプリを立ち上げたり、プロジェクトファイルを開いたり、ライブラリをチェックする時に、その速さを実感できるでしょう。

大容量のファイルで負荷が高い作業を行う場合は、最大8TBまで拡張してパフォーマンスをさらに高めることもできます。

Macのモデルを比較する

Macのモデルの一部。サイズやデザインが様々であることがわかる。

AppleCare+ for Mac

すべてのMacには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証(新規ウインドウで開きます)と90日間の無償テクニカルサポート(新規ウインドウで開きます)がついています。AppleCare+ for Macに加入すると、保証とサポートが延長されます。さらに、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを、1回につき画面または外部筐体の損傷は12,900円(税込)、そのほかの損傷は37,100円(税込)のサービス料で、利用回数の制限なく受けられます。Appleの専任スペシャリストにチャットまたは電話で優先的に問い合わせることもできます。詳細については規約(新規ウインドウで開きます)をご覧ください。

Mac を購入すると、Apple TV+を3‍か月間無料で体験できます脚注***。