VoiceOver
Apple WatchのVoiceOver
VoiceOverはジェスチャーで操作する画面読み上げ機能です。Apple Watchのスピーカーを使って画面上で起きていることをすべて読み上げることで、画面を見なくてもApple Watchを操作できるようにサポートします。Apple WatchのVoiceOverは内蔵アプリケーションに対応し、35以上の言語で利用できます。「Tapticタイム」をオンにすると、Taptic Engineからの特徴的なタップの連続で時刻をさりげなくお知らせします。画面をダブルタップするだけで時間と分を、指1本で3回タップすると分のみを感じることができ、「数字」「簡潔」「モールス信号」の3つのTapticスタイルが選べます。
Apple WatchのVoiceOver
アップデート Siri
Apple Watch上のSiri文字盤
Apple Watch Series 3またはSeries 4を使うと、リマインダーの設定、カレンダーの出席依頼、音声によるターンバイターンの経路案内などをSiriに頼めます*。しかもCellularモデルなら、あなたのiPhoneがそばになくてもApple Watchだけですべてができます。アップデートされたSiri文字盤は、一段と優れたパーソナルアシスタントとして、あなたの日課、今いる場所、あなたが特定のアプリケーションを使うタイミングをもとに、さらに先を読んだショートカットを一日を通して提案します。だから、マップアプリケーションでの通勤時間のチェックも、家のエアコンの温度調節も、ワークアウトの開始も、Podcastやプレイリストの再生も、適切なタイミングに適切な場所ですばやくできるようになります。例えば「帰宅」といったシンプルなカスタムフレーズを言うだけで、それぞれのアプリケーションを開くことなくこれらの複数のアクションを同時に開始できるショートカットも作成できます。
Apple Watch上のSiri文字盤
フォントの調整
テキストサイズを拡大すると、メール、メッセージ、設定といったDynamic Type機能に対応しているApple Watchの様々なアプリケーションのテキストがより大きく、より読みやすいサイズになります。「文字を太くする」を選んで、すべての内蔵アプリケーションの文字をもっと太くすることもできます。
ズーム
Digital Crownで画面を上下に動かしながらコンテンツを簡単に拡大できます。元のサイズの最大15倍まで拡大できるので、Apple Watchのすべての機能を活用しやすくなります。
グレースケール
色のない画面のほうが見やすい方のために、
特大の文字盤
Apple Watchには数多くの文字盤が用意されていて、自由に変更したりカスタマイズすることができます。その中の一つは数字を画面いっぱいに表示するので、時刻がより見やすくなります。
透明度を下げる
通知やSiriといった機能では、Apple Watchの背景の透明度を下げることで画面のコントラストを上げることができます。
オン/オフラベル
Apple Watchで設定がオンであるかオフであるかをわかりやすくするために、オンとオフのスイッチに追加のラベルを表示させることができます。
視差効果を減らす
「視差効果を減らす」をオンにすると、ホーム画面のアイコンの動きなど、画面の一部の要素がよりシンプルなものになり、ジェスチャーでより直接的な操作ができるようになります。
関連情報
サポート
Appleアクセシビリティサポート
ユーザガイド
Apple Watchユーザガイド(タグ付きHTML)
Apple Watchユーザガイド(Apple Books)
Apple Watchユーザガイド(点字)
エンボス加工印刷版のApple Watchユーザガイドを注文することもできます(英語)
外部の関連情報
VIPhoneのディスカッションリスト
VoiceOverやそのほかのApple製品を使っているユーザーのコミュニティとつながることができます。
VIPhoneのディスカッションリストについてさらに詳しく(英語)Mac-cessibility Network
視覚に障がいのある方々による、Apple製品の利用に関する情報がそろっています。
Mac-cessibility Networkについてさらに詳しく(英語)Hadley Institute for the Blind and Visually Impaired (ハドレー盲学校)
watchOSの視覚アクセシビリティ機能の使い方に関するヒントを盛り込んだ、トレーニングビデオを見ることができます。
Hadley Institute for the Blind and Visually Impairedについてさらに詳しく(英語)デベロッパ向け 関連情報
デベロッパのためのAppleの アクセシビリティ
デベロッパのみなさんが、自らが開発したアプリケーションを、障がいのある方々にとってより使いやすいものにするための関連情報です。
デベロッパのためのAppleのアクセシビリティについてさらに詳しく(英語)